ビルメイトロゴ トップページへ 有限会社 ビルメイト
BUILD.MATE イメージ画像
コンテンツ
会社概要
サービス概要
よくあるご質問
お問い合わせ
トップページ
シロアリ対策
 

ハト対策防衛隊 専用サイトはこちら

 
ネズミの生態・習性について

家はもちろん、飲食店や食品工場に現れて害を及ぼすのが「ネズミ」です。
ネズミが発生することは、衛生上も良くありません。
きちんと衛生管理を行うためにも対策を講じましょう。

そこで、ネズミが発生しないための対策を講じる際には、ネズミの生態や習性を知っておくことが重要となります。


異物反応

ネズミという生き物は、いつもと違った状態・環境に対して強い警戒感を示します。
ネズミが出て、粘着シートや捕獲器、ネズミを殺すための餌を設置してもそれを避けたり、食べないことがあります。それがネズミの「異物反応」と呼ばれるものです。ネズミは、このような反応を示す非常に賢い生き物と認識するようにしましょう。


食事と味覚

ネズミは、1日の食事が自分の体重の3分の1程度あります。大きさのわりに非常に大食いなのが、ネズミの特徴なのです。
また、ネズミは非常に優れた味覚を持っています。そのためネズミ駆除をするための毒が入っている餌を、ネズミは食べないことがあるのです。


夜行性

ネズミは昼活動をせずに、夜間に活動をする夜行性の生き物です。特に活発な活動が見られるのは、夜明け前と日没後の時間帯です。
夜中、寝ている時に天井裏がうるさいのは、ネズミが活動する時間帯だからなのです。


縄張り

ネズミは、一般的に数匹〜10匹程度の群れをなして縄張りをつくる生き物です。
縄張り意識は非常に強く、他のネズミがその縄張りに侵入しようとしても排除します。
そしてネズミは、その縄張り(行動エリア)に糞をします。ですからネズミの糞がある場所は、ネズミの縄張りと言えます。


ネズミの生態・習性はこのように様々あります。

ネズミ駆除を考えた際には、このような生態・習性を知ることが重要なのです。
それがネズミを撃退するコツと言えます。


ビルメイトは、そのようなネズミの生態・習性を踏まえてネズミ駆除を行っている専門業者です。

ビルメイトでは、市販されている超音波での撃退が難しいネズミに対してもしっかりと対策をし、ネズミ駆除を行います。

また、ネズミ以外にも、ゴキブリなどの駆除を行っておりますので、お困りでしたら、ぜひビルメイトにお任せください。また、料金など気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。



ビルメイト Copyright
有限会社ビルメイト 〒861-8001 熊本市北区武蔵ヶ丘9丁目2-58
TEL:096-337-6757  FAX: 096-337-6774